こんにちは。わこです。
一般庶民の上質な生活はミニマリストから。ミニマルエレガンスな生活を目指すブログです。
いやーー、、8月下旬から某ゲームにはまりはじめ、9月は昼夜ゲーム一色でした。唯一家計簿だけはギリギリつけてた。
ゲームについて熱く語りたいですが、ミニマルエレガンスなワードローブを目指す記事にとゲーム&ヲタクを入れても誰も楽しくない感があるので控えることにします。。
なんども言っていますけど、ヲタクとミニマルってなかなか相いれないですよね…。どう折り合いをつけているのか…?(えぇ、私は通常版と特別版をかってしまう系ヲタクです。)
ミニマルエレガンスを目指すわこの持ち物はこちら
—————————————————————————————————
◇2019年春時点の持ち服まとめはこちら:[ミニマリスト×エレガンスを目指す]2019現在服・靴・鞄全部見せ88個
◇2019年秋時点の持ち服まとめはこちら:この記事
—————————————————————————————————
今までのワードローブとコーデはこちら
—————————————————————————————————
◇2019年4月
・ワードローブ23着:[ミニマリスト×エレガンスを目指す]2019年4月のワードローブ23着
・着回しコーデ:[ミニマリスト×エレガンスを目指す]2019春のコーディネート一覧
◇2019年5月
・ワードローブ23着:[ミニマリスト×エレガンスを目指す]2019月5月のワードローブ23着
・着回しコーデ:[ミニマルエレガンスを目指す]2019年5月のコーディネート一覧
◇2019年リゾートコーデ&着回しコーデ:2019年10着+水着でつくるリゾートコーデ17日間
◇2019年6月
・ワードローブ24着:[ミニマルエレガンスを目指す]2019月6月のワードローブ24着
・6月着回しコーデ:[ミニマルエレガンスを目指す]2019年6月のコーディネート一覧
◇2019年7月
・ワードローブ22着:[ミニマルエレガンスを目指す]2019月7月のワードローブ22着
・7月着回しコーデ:2019年7月のコーディネート一覧[ミニマルエレガンスを目指す]
◇2019年8月
・ワードローブ21着:[ミニマルエレガンスを目指す]2019月8月のワードローブ21着
・8月に買ったものと手放した洋服たち一覧
◇2019年9月
・ワードローブ23着:2019春のワードローブ23着(最近寒いので長袖を新たに加えるか悩んでるところです…)
—————————————————————————————————
ミニマリスト(途上)わこの2019年秋現在ワードローブ全部見せ(80個)
2019年春にも一度したワードローブ全部把握、特殊用途のウィンタースポーツウェアや水着、インナー類はまた別途で、それも含めて80個ぐらいに収めたい気持ち、、でこの半年ほど手放してきました。
半年手放した結果、、ワードローブは88個→80個へ!!
(→以前数えた時の記事はこちらミニマリスト(途上)わこの2019年春現在ワードローブ全部見せ(88個))
あまり減ってないな…。
まぁ、自分に優しい私はこの他紙・本・食器等々ほかのモノも手放しているので順調…だと思っています。新しい服も購入しながら半年でこれだけ減っていたら満足かな…まだ部屋もクローゼットもとっ散らかっていますけどね…目指せミニマルエレガンス!
[服]56(59枚から-3枚)
「今季春夏はトップス追加予定なし」と思っていましたが冬服までホイホイ購入。。いえ、後悔はしていません。(記事→①高見えしそうなGUで買ったカットソー ②母に買ってもらた秋色トップスボトムス。 ③夏に揃える冬服)
ヨレヨレの服も順調に手放せているので循環はできている…はず。
5部袖・半袖・ノースリーブ15→9
夏用ワンピース2(変わらず)
夏用羽織2→1(1枚減りました
長袖6
カーデガン6(3枚から6枚へ)
ニット10(クルーネック2 Vネック4 タートルネック4) Vネックが2から4、タートルが3から4へ。
秋春用羽織・ジャケット3(変わらず
スカート8→7(春夏フレア1.秋冬フレア3.タイトスカート3)
パンツ6(7分丈グレー茶2、ジーパン4) 7枚から6枚
※白パンツはさすがに汚いので捨て。ただ冬にまた新しく買いたいなーと思っております。便利。。
コート6 変わらず。(ウルトラライトダウン.グレー、黒、ベージュ、紺)
[靴]14(18から14)
ぺちゃんこ靴はこんなに要らない、、とは思いつつ無理に減らさず使い切っていく方向です。3足追加、7足手放し。
サンダル追加(8月に購入した冬・夏服と手放したもの一覧)
ブーツ2(ロング、ショート)
スニーカー2(通常用/写真に写っていない運動用)
ヒール3
ぺちゃんこ靴3
サンダル2
雨用靴1
レースアップシューズ1
[カバン]10
2つ減って9のはず…なのですが数え間違いしていたみたい…。12個から10個です。
カゴバック
ハンドバック3(黒 グレー 茶)
トートバッグ1
ミニバッグ1
リュック1(入れ替え対象…としていましたがもったいないので最後まで使う事に)
キャリーケース1
旅行用バックパック1・旅行用ボストン1
ミニバック(お弁当サイズ)
結婚式用バック1
思ったより減っていない…というか冬服を買ったから減っていません。順調に汚い服は押し出して行けている…。ということで納得しておきます。。
まだ九月中は白パンツも愛用予定。次は年明けて暖かくなってきたころにまた見直しできればいいな。。
今までの私の洋服・装飾品の考え方の記事はこちら
◇MIKIMOTOさんでお守りパールリングを購入しました
◇ミニマルな生活の中で兼用品と専用品の線引き
◇夏前に吟味する冬服購入リスト
◇シーズン前に次シーズンの洋服の購入リストを作成するメリット4つ
◇自分軸で選ぶ洋服・装飾品 お金と手間をかけるモノと労働着を考える
◇ミニマリストと貧乏性と見た目無頓着の相性の悪さ
◇おこずかい制をやめ身なり費の項目を家計簿に作って感じたこと
◇ミニマルエレガンスな生活を夢見る家庭の靴下事情[家仕事の工数削減]
◇[ミニマリスト×エレガンスを目指す]インナーの適正枚数を考える
◇愛情を持って丁寧に扱う、ということを初めて実感できた手巻き時計
◇断捨離と使い切る生活と
◇風水とミニマルの親和性の高さ
■ミニマルエレガンスな生活を目指すために参考にしているブログ村テーマです。とても参考になります。
<ファッション>
UNIQLO&GU好きサンは集合〜っ!
少数精鋭で着回すコーディネート
シンプル・ミニマルライフのファッション
30代のファッションと毎日。
少ない服で着回す
<ライフ>
素敵な大人のシンプルライフ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
少ないモノで暮らす
整理整頓・お片づけ♪