こんにちは。わこです。
一般庶民の上質な生活はミニマルな生活から。ミニマルエレガンスを目指すブログです。
私が使えるお金で上質なものをもとうとすると、一点集中にせざるを得ないと思うんです。
なのでミニマル×上品エレガンスって相性いいはず!
ミニマルライフでエレガントな女性になる!と信じて日々奮闘中です。
いままでの手放し記録はこちら
◇5月上旬の手放し祭りの結果(1.5万になりました
◇5月下旬の手放し祭りの結果(1.3万になりました
◇6月上旬手放し記録(断捨離から手放しに変更です、他の記事も順次変更中…)
100個捨て2巡目
◇6月上旬手放ししたもの入れ替えたもの使い切ったもの(100個捨てチャレンジ2巡目中です)
11.化粧品サンプル
12.もう使わない診察券など
13.使わないカードを入れていたカードケース
14.色を間違えて買った未使用化粧品
15.ipodmini(10年以上前のやつなのでは……?!)
16.夫の下着
17.ボロボロのタオルハンカチ
18.引き出しに入っていた謎の空ケース
19.お皿
20.入れ物が割れているフェイスパウダー
以前ブログでモノの寿命を知った話…で出したものです。ついに捨てました!
→捨てられなかった時のブログ「プラスチック製の製品の破損でモノの寿命を知った」
21.小物入れがわりにしていた綿棒の空箱
22.ペン(でもまだまだあります。)
23.鏡
24.服
25.マスカラ
26.カバン(新しいものを買ったので!)
27.真夏と真冬の間に使ていた布団
ちなみにリビングのクローゼットはフリマアプリに出す予定の季節のモノが押し込まれたせいでリバウンドしていたリビングのクローゼットですが…
全く進展していません。むしろ手放しが多いおかげで詰め込まれてます…
before
after
早くここもすっきりさせたい!
◇6月上旬のフリマアプリとブランディアでの売り上げ、約2万円
今までに手放したモノをフリマアプリやブランディアさんで買い取っていただいた結果断捨離したモノ、今回断捨離したモノ、、など11点で約2万になりました。
金額が大きいのは、ブランディアで私の靴の中で唯一といってもいいほどのハイブランド靴、ルブタンを手放したことですね‥。
ルンルンで数年前に買いましたが、あれは車で送り迎えをしてくれ、カーペットしか歩かない人種しか履けない靴です。足割れるかと思った。
しかし10㎝ヒールでしたが、まったく足がぐねらないです。さすが、、、としか言いようがない。次買うならもう少しヒールが低いやつが欲しい…。(収まらぬ物欲)
さて、6月上旬は2万で喜んでいますが、内1万はわたしの年間服飾費¥30,000から足が出ている分に充てる予定ですので、実際手元に残るのは1万です。。
→私の年間服飾費(現金持ち出し分)を¥30,000に抑えることを決意した我が家の大赤字家計だった話はこちら
→2019年6月上旬現在ですでに買った服飾費の合計はこちら…。(すでに¥30,000を超えている…)
あとまだ発送処理、入金がまだなモノが数点あるのですがそれは6月下旬の売り上げとして計上予定です。
ちゃっかり、メルカリ招待コード載せさせてもらいます…!よければ是非お使いください。
QPKGDY
実をいうと手放したモノの売り上げを5万貯めてあるものを買いたいと思っているのですが…。さていつになることやら…ミニマムエレガンスの道は遠いぞ…。
わこでした。
■ミニマムエレガンスな生活を目指すために参考にしているブログ村テーマです。皆さんのブログ、とても参考になります。
<ライフ>
素敵な大人のシンプルライフ
<ファッション>
少数精鋭で着回すコーディネート
■私もブログ村ランキング参加中↓ポチお願いします。