一般庶民の上質な生活はミニマリストから。ミニマルエレガンスな生活を目指すブログです。
二日前に買ったシャクヤクが見事に咲き誇って…すでに散りそう。。早くないか??気合いれろ!とおもったものの、最近一気に気温が高くなったもんね…そりゃ日中締め切っている部屋の暑さがへたれているシャクヤクの葉っぱから想像できます。このまま夏に突っ走るのか…今年も灼熱地獄なのかな…
我が家にあるキッチンの便利グッズ
断捨離しなかったキッチンの便利グッズって温泉卵製造機、です。
旦那氏が保険か何かの粗品でもらってきて、ルンルン温泉卵を作っては(温泉卵製造機を)放置、作っては(温泉卵製造機を)放置、するので堪忍袋の尾が切れたのです。
使った製造機片付けてよ!!!むしろ温泉卵は温泉卵製造機じゃなくてカップで保温して作れよ!!!!!捨てる!片付ける仕事増えるから捨てる!!!!!!!
心の声ならぬ普通に声に出ていました。
少しでも荒れ果てたリビングを片付けようとゴミ袋もってヨロヨロ移動してたときに放置された製造機が目についたのでね…。部屋も心も荒れ果てていたのでイライラも相まって激怒です。激怒。
怒ったはいいものの、ちょっと後悔。そしてゴミ箱から回収。
いったんはぶち切れてゴミ袋におもっきり入れて封もしてお風呂に入った…のですが、冷静に考えるとちょっとまてよ?と。
作れるメニューは親子丼もどきのみの旦那氏が、「ルンルン」しながら温泉卵を作っている…?!?!いやいやすっごいことなのでは??!
「温泉卵作って~~」と言わずに自分で黙って(ちょっと微笑みながら)お湯をケトルで沸かして卵を冷蔵庫から出してきて「わこも食べる????」って言いながら温泉卵つくってる…?!!?!?!こりゃ便利グッズ様様だったわ!!!!
お風呂から上がって即ゴミ袋から回収。謝って全力で洗いました…。(汚くない…はず。)
確かに温泉卵を作るのは難しいし、あのトロォっとした感じがおいしいのはわかるしなんていっても一人で!!!!温泉卵をルンルン作って!!!!めんつゆをかけたら見事に一食になるし…。
断捨離対象になってしまいがちな便利グッツですが、使い方によっては家事工数削減になるのでは…。
イライラしているときの断捨離、なかなか依存的ですっきりするんですけど。部屋の余裕ができたら次は心に余裕が欲しいわこでした。
ちなみに次旦那氏が見ているのはこのゆで卵製造機。勝手に朝ごはんにしてくれるのだろうか…。
わこでした。